□■■■□■■■□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □■□□□■□□□■□■□NPO法人エコプラザさばえ メールニュース   □ □■■■□■□□□■□■□118号 2011年11月19日 発行       □ □■□□□■□□□■□■□制作 エコプラザさばえ広報部会         □ □■■■□■■■□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □巻頭のことば  ▽佐飛理事長   □エコプラザさばえ情報  ▽平成24年度理事長予定者就任にあたって  ▽エコプラザさばえNOW(部会速報) □イベント情報  ▽秋の森林体験〜スギの間伐体験と紅葉の三里山散策〜 11/23  ▽ダンボールコンポストフォローアップ講座 11/25  ▽3R・低炭素社会講習会 11/26  ▽未来つなぐ子ども探検隊 11/27 □□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□ □巻頭のことば  先日10月1日臨時総会には、多数の方にご出席いただきありがとうございました。 例年とは違い、土曜日のお昼の時間の開催ということで新しい試みで開催させてい ただきました。今後いろんな検証をしながら、より多くの方に出席いただけるよう 取り組んでまいりたいと思います。  総会ではお忙しい中を、鯖江市産業環境部辻本正部長にご臨席いただき、力強い お言葉を頂きました。まさに、行政と(特)エコプラザさばえとは車の両輪となり、 環境活動の啓発・啓 蒙ならびに発信を行っていかなくてはと強く感じた次第であ りました。そして、この総会の大きな議題でありました、次年度理事長選任の件で は、私が最も尊敬し大先輩であります、井上哲夫氏が承認されました。 私が平成二 十年に理事長を拝命しまして今年が三年目でありますが、本当に自分一人では何もでき なかったと感じております。メンバーお一人おひとりのご理解とご協力があって、何 とかやってこれたのだと思っています。いろんなことが思い出されますが、振り返っ ている時間もなく、私たちの活動は永久に続いていきます。私も今後は一平卒として (特)エコプラザさばえの活動に力を注いでいきたいと思います。しかし、まだまだ 本年度はキッズエコラボはじめ、実のなる公園植樹祭やこどもエコ探険隊、そして 二月にはこどもエコクラブ活動交流会という大きな事業がひかえており、更なる 皆様のご協力が必要でございます。改めて皆様にお願い申し上げます。 秋も深まっ てまいりました、朝夕と冷え込んできておりますのでお体には十分ご留意されますよ う。                             理事長  佐飛 康央 □□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□ □エコプラザさばえ情報 ▽平成24年度理事長予定者就任にあたって 先日の臨時総会にて平成24年度特定非営利活動法人エコプラザさばえ理事長予定者 として承認を頂いた井上哲夫です。私は、自身をとりまく諸事情から、立候補を致し ませんでした。しかし役員選考委員会の要請を受け、改めてエコプラザさばえの将来 をじっくり考えてみました。それで個人的には、就任は厳しい状況ではありました が、当法人のためには、なんとか皆様と力を合わせていけるなら、頑張ってみたいと 思い直しました。 エコプラザさばえは、その産声を上げてから、激しく移りゆく時代の変化の中で、 今日まで約10年の歴史を歩んできました。そのなかで私たちはボランティアの任意団 体で発足し、NPO法人となり、さらに指定管理者として活動をつづけています。また、 市民の環境意識に関して注目してみると、私は以前とはかなり浸透し、高まってき ている感じを受けています。つまり、私たちも市民も10年の間に大きく変化している のです。したがって、これから私たちエコプラザさばえは、将来をしっかりと見据え て、その時代の中で何をなすべきかを考えて行かなくてはなりません。 平成24年度の活動目標は、上記のことを基本にして、会員の皆様と協議しながら設 定をしていきたいと思います。先述しましたが、当法人の社会的な使命を果たして行 くためには、皆様と力をあわせて頑張るしかありません。 どうぞ、今後ともよろしくお願い申し上げます。                                        井上哲夫 ▽エコプラザさばえNOW(部会速報) ▼企画部会 企画部会は、10月5日(火)に第5回部会を開催しました。14名のメンバー中たった 3名の参加と寂しかったですが、リタびん「スマック」「白龍烏龍茶」を飲みながら 話をしました。「サバカサぷろじぇくと」と「リタびん推進ぷろじぇくと」のチラシ を検討して、次回の部会で正式に決めて行きたいと思います。また、企画部会のメン バーで、11月5日(土)10:00〜15:00アオッサ1Fで行われる福井県主催の「修理工 房」に「傘の修理屋」を出店します。環境フェアで傘の修理をしていた私たちにオ ファーがあって、実現しました。非常にうれしいことです。「物を大切にする心」を 県民にアピールしたいと思います。次回の第6回の部会は、11月11日(金)19:30からで す。(中野) ▼創新部会 去る10月25日(火曜日)に、エコネットさばえにて創新部会が開催されました。 以下、協議事項を報告します。 1.協議内容 第3回キッヅエコラボの実施について 2.協議結果   @企画の趣旨  森〜川〜海へのつながり(その3)   A主な企画内容   ・九頭竜川鳴鹿大堰の見学施設(九頭竜川流域防災センター)にて、川とそこ にすむ魚たちを学ぶ。   ・永平寺川(九頭竜川支流)にてサクラマスの遡上、魚道を見学する。 ・ミニ水族館(現地にて捕獲した魚類)を設置して、生き物とふれあう。  ・それぞれの専門家からの説明をうけて、学びの質を高める。 3.実施タイムスケジュール     8:30  エコネット出発     9:20  九頭竜川流域防災センター着           まなび@ 川とくらしについて           まなびA サクラマスおよび九頭竜川の生き物について    11:30  休憩、昼食    12:30  まなびB サクラマス、サケの遡上、魚道見学           まなびC ミニ水族館で魚とふれあう    15:00  現地終了、出発    15:40  エコネット到着、ふりかえり    16:00  全日程終了、解散 4.雨天の場合は別途企画。 5.その他    第4回キッヅエコラボの企画       企画内容は         ・3回分の振り返り         ・食をとおして、森〜川〜海の体験をおこなう。         ・12月3日(土)にて開催 (井上) ▼広報部会 広報部会は只今、『エコネット通信 冬号』の編集の真っ最中です。今回は少し視 点を 変えて特集を組んでみました。毎回、特集について取材や情報収集を行うたび に色々なことについて知ることができます。本当に毎回が勉強です。 10月中旬にFacebook(フェイスブック)に『エコプラザさばえ』の Facebook ペー ジを 開設しました。エコプラザさばえの活動の様子などを写真とともに紹介してい ます。創新部会によるキッズエコラボの様子や企画部会による新プロジェクトの様子、 その他色々な情報を随時投稿していこうと思っています。Facebook(フェイスブック)をし ている方は『いいね』を押してくださいね。宜しくお願いします。メールニュースも充 実するように努めます。(友永) □□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□ □イベント情報 ▽秋の森林体験〜スギの間伐体験と紅葉の三里山散策〜 2011年は国際森林年です。ぜひ、秋の山にでかけましょう! 日  時:平成23年11月23日(水・祝日)9:00〜15:00 集合場所:エコネットさばえ 活動場所:三里山(原登山道から砂防ダム周辺) 内  容:@のこぎりで間伐体験      Aチェーンソーでの伐採と木材搬出のデモンストレーション      B紅葉の広葉樹林散策 定  員:20名(@小学3年生以上、AB年齢制限なし) 参 加 費:500円(保険料、昼食代) 持ち物:軍手、タオル、飲み物、運動靴やトレッキングシューズ、長そで、長ズボン ※雨天中止 ▽ダンボールコンポストフォローアップ講座 ダンボールコンポストモニター応募の方を対象に疑問点・問題点にお応えする フォローアップ講座を開催します。 日  時:平成23年11月25(金)19:30〜21:00      平成23年11月26(土)10:30〜11:30      ※開始15分前までに会場へお越しください。 会  場:嚮陽会館多目的ホール 講  師:循環生活研究所 たいら由以子氏 参 加 費:無 料 モニター応募しておられない方でもこれからやってみたい方ならご自由にご参加く ださい。モニターでお配りした使っているダンボール箱をご持参いただいても結構で す。講師が状況診断致します。 ▽3R・低炭素社会講習会〜 3R・低炭素社会検定受験の方必見の試験対策講座です。 日にち:平成23年11月26日(土) 時 間:3R部門     9:30〜12:30    低炭素社会部門 13:30〜16:30 会 場:エコネットさばえ 参加費:各部門3,800円    両部門受講の場合は6,300円 講 師:京都大学名誉教授 高月紘氏 定 員:30名 (その他、詳しくはお問い合わせください) 3R・低炭素社会検定事務センター(電話06−6675−3000) ▽未来つなぐ子ども探検隊 日にち:平成23年11月27日(日) 時 間:8:00〜15:30 会 場:西山公園北の庭駐車場 参 加 費:親子で1,000円 コハクチョウの観察・オリジナル巣箱づくり・つつじ植樹など親子で自然体験 軽い昼食の準備有り。外での活動の出来る服装でご参加ください。 <以上,お問合せ先> 鯖江市環境教育支援センター(エコネットさばえ) 〒916-0033 鯖江市中野町73-11 電話:52-0050 Fax :52-0909 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □(特)エコプラザさばえ 〒916-0033 鯖江市中野町73-11           □■■■□■■■□■■■ 鯖江市環境教育支援センター(エコネットさばえ)内  □■□□□■□□□■□■ 休館:毎週水曜,国民の祝日,年末年始       □■■■□■□□□■□■ 開館:8:30〜22:00 TEL:0778-52-0050FAX:0778-52-0909 □■□□□■□□□■□■ e-mail:info@ecoplaza-sabae.jp □■■■□■■■□■■■ http://ecoplaza-sabae.jp □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□